夜景FAN
夜景FAN

繁體中文

富士スピードウェイ「富士山花火vsスピードウェイ2025」で約八千発の花火が打ち上がる

 2025年4月12日(土)、花火イベント「富士山花火vsスピードウェイ2025」が富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開催されました。今回で3回目の開催となる本イベントは、モータースポーツと花火が融合する富士スピードウェイならではの演出で、来場者を魅了する人気イベントです。会場では、約8,000発の花火が夜空を彩り、迫力ある花火ショーが観客を魅了しました。その様子を現地で取材してきましたのでご紹介します。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report02.jpg

 今回の花火ショーは、古舘伊知郎さんの迫力ある実況とともにスタート。6部構成のプログラムのトップバッターを務めたのは、株式会社イケブンです。「新しい地平線」をテーマに、未来への希望を感じさせる花火が夜空を彩りました。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report03.jpg

 パステルカラーの花火のパイオニアとされているイケブン。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report04.jpg

 時間差発光花火の技術にも定評があります。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report05.jpg

 春を感じさせるようなピンク色の花火にうっとり・・・。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report06.jpg

 第二章の「春の歓喜」を担当したのは「有限会社片貝煙火工業」。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report07.jpg

 リズミカルな音楽が流れる中、次々と花火が打ち上がります。まるで夜空に浮かぶミラーボールの様です。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report08.jpg

 シャンパンゴールドに煌めく花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report09.jpg

 夜空を鮮やかに彩ります。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report11.jpg

 高さによって異なる色で魅せる花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report12.jpg

 ここから曲調がジャズに変わり、シャワーに様な花火が登場。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report13.jpg

 しだれ柳のように流れる花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report14.jpg

 多彩な色で魅了。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report15.jpg

 春の公園に咲き誇る満開の花の様です。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report16.jpg

 乱れ打ち。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report17.jpg

 テンポ良く打ち上がり瞬きができません。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report18.jpg

 春爛漫。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report19.jpg

 満開の桜の様です。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report20.jpg

 難易度の高い時間差花火に釘付け。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report21.jpg

 第三章「別れと出会い」を担当したのは花火業界の老舗「株式会社丸玉屋小勝煙火店」。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report22.jpg

 米津玄師の「アイネクライネ」に合わせて打ち上がる花火。サビに合わせて弾ける花火に感動。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report26.jpg

 「アイネクライネ」のクライマックスを飾る。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report27.jpg

 続いて流れたのは米津玄師の「さよーならまたいつか!」。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report29.jpg

 情熱的な赤い花火が続きます。ゆっくりと流れ落ちる花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report32.jpg

 大玉の打ち上げ。ギリギリが画角に収まりました。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report33.jpg

 「さよーならまたいつか!」を締めくくる乱れ打ち。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report34.jpg

 ここからはDAOKOと米津玄師の「打上花火」。花火にピッタリの曲が来ましたね。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report35.jpg

 カラフルな花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report36.jpg

 美しいエメラルドグリーン。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report37.jpg

 ゆっくりとしたたり落ちるような演出もいいですね。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report38.jpg

 「打上花火」の楽曲に合わせてゆっくりと花火が打ち上がっていきます。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report39.jpg

 再びカラフルな花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report40.jpg

 歓声が上がった場面。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report41.jpg

 時間差花火再び。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report43.jpg

 乱れ打ち。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report44.jpg

 第四章は寄せられたメッセージとともに打ち上げられる花火。「有限会社片貝煙火工業」が担当されました。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report45.jpg

 第五章のテーマは「新たな芽吹き」。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report46.jpg

 打ち上げを担当したのは「野村花火工業株式会社」。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report47.jpg

 美しい青色の表現で有名でその演出は花火業界では「野村ブルー」と呼ばれます。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report52.jpg

 青紫の美しい色で魅了。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report53.jpg

 「大輪菊」と呼ばれる時間差花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report54.jpg

 「万華鏡」。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report55.jpg

 全国の花火大会でも受賞実績がある花火。思わずため息が漏れました。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report56.jpg

 緑を色調とした降り注ぐような花火。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report58.jpg

 ここから音楽が流れて再び打ち上げがスタート。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report63.jpg

 緑の万華。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report73.jpg

 夜空一面に野村ブルー。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report80.jpg

 そして、フィナーレを飾る第六章「光の旅路」がスタート。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report81.jpg

 花束の数々。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report83.jpg

 今回注目の二尺玉が登場。

pic_fuji-hanabi-speedway20250412report84.jpg

 古舘伊知郎さんによる臨場感あふれる実況も相まって、会場は大いに盛り上がりました。花火業界を代表する企業が集結し、花火通もうなるような打ち上げの連続に、来場者も大いに満足されている様子でした。次回の開催にも、期待が高まります。

夜景FANマガジン

ライター情報

ライター名 夜景写真家 中村勇太
プロフィール 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。
ライターWebサイト 夜景写真家 中村勇太公式サイト
夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太
SNSアカウント

X(Twitter): @yakeifan_naka

Instagram: yakeifan_nakamura

配信情報

配信日 2025年04月17日 23:42
更新日 2025年04月17日 00:02

新着記事

夜景マガジントップへ

Facebook
フェイスブック

X
エックス(旧ツイッター)

LINE
LINE公式アカウント

夜景FAN LINE公式アカウント
夜景FAN
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.