埼玉県滑川町と熊谷市にまたがる国営武蔵丘陵森林公園では、2024年11月14日(木)から12月1日(日)までの期間、夜間に紅葉をさらに美しく彩る「紅葉見ナイト」を開催します。このイベントは、公園内の紅葉を幻想的にライトアップし、昼間とは異なる美しい夜の紅葉景観を楽しめる特別な企画です。園内の中央口からカエデ園、都市緑化植物園展示棟にかけて、約55万球ものイルミネーションが輝き、訪れる方々を非日常の世界へと誘います。
また、カエデ園の園路には約150基の和紙製行灯が設置され、柔らかな光で紅葉を引き立てます。夜間ならではのドラマチックな景色が広がるこのイベントでは、自然美と光のアートが織りなす幻想的な空間が堪能できます。
イベント初日の11月14日(木)は16時30分から、森林公園の開園50周年と滑川町町制施行40周年を記念した「紅葉見ナイト点灯式」が行われます。この点灯式では、地元の小学生による水房ちびっこ太鼓の演奏や、約315発の打ち上げ花火が予定されており、会場を盛り上げます。特別なアニバーサリーイヤーを祝うこの夜は、公園全体が賑やかさと華やかさに包まれます。
| イベント名 | 光と森のStory 第二章 紅葉見ナイト |
| 開催期間 | 2024年11月14日(木)~12月1日(日) |
| 点灯時間 | 16:30~20:30(最終入園 20:00) |
| 場所 | 中央口エリアのみ(中央口~カエデ園~植物園) ※16:30以降は中央口ゲート以外からの入園はできません |
| 料金 |
大人(高校生以上):450円 シルバー(65歳以上):210円 中学生以下:無料 ※団体料金など、入園料の取扱いは通常どおりです 【駐車料金】※中央口駐車場のみ開場(混雑時のみ南口駐車場をオープン) 大型:1,700円 普通:700円 原付、自動二輪:250円 |
| 点灯式 |
11月14日(木)16:30~17:20 会場:中央口噴水前 花火打ち上げ(17:15頃) |
| 公式サイト | 国営武蔵丘陵森林公園公式サイト |
| ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
| プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
| ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
| SNSアカウント |
| 配信日 | 2024年11月11日 11:53 |
| 更新日 | 2024年11月11日 12:39 |
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.