華やかな藤色が園内を彩る「ふじのはな物語~大藤まつり2025~」が、2025年4月12日(土)から5月18日(日)まで、「あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)」で開催されます。春の訪れを告げる人気イベントで、国内外から注目を集める花の祭典として知られています。
園内には、樹齢160年を超える大藤をはじめ、長さ80mもの白藤のトンネル、きばな藤など、350本以上の藤が咲き誇ります。また、5,000株以上のツツジも咲き誇り、藤のやさしい彩りに鮮やかなアクセントを添えます。藤の開花は、うす紅→紫→白→黄色と順番に咲き進み、まるで一幅の絵巻物のような花の移ろいを約1ヶ月間にわたり楽しめます。ここでは、その流れに沿って見どころをご紹介いたします。
▲うす紅藤(さくら色の目映い藤)
【例年見頃】4月中旬~4月下旬頃
最初に園内を彩るのは、淡いさくら色が美しいうす紅藤です。春のやわらかな日差しを浴び、優しく風に揺れる姿は、心を和ませてくれます。
▲大藤(栃木県指定天然記念物)
【例年見頃】4月下旬~5月上旬頃
樹齢160年を超える大藤は、600畳にも及ぶ巨大な藤棚が広がり、訪れる人々を圧倒します。満開時には、紫の花房が天井のように垂れ下がり、藤のシャワーに包まれるような感覚を味わえます。
▲八重黒龍藤(栃木県指定天然記念物)
【例年見頃】4月下旬~5月上旬頃
非常に珍しい八重咲きの黒龍藤も見逃せません。ボリューム感のある花房が連なり、一般的な藤とは一線を画す美しさがあります。
▲白藤(栃木県指定天然記念物)
【例年見頃】5月上旬頃
80mにも及ぶ「白藤のトンネル」は、園内でも特に人気のスポットです。太陽の光に透ける純白の花々、そして夜のライトアップにより浮かび上がる神秘的な景色は、まさに幻想的な世界。
▲きばな藤
【例年見頃】5月上旬~5月中旬頃
白藤に続いて登場するのは、明るい黄色が印象的なきばな藤。暖かさを感じる色合いが季節の移り変わりを告げてくれます。
▲ツツジ(5,000株以上)
【例年見頃】4月中旬~5月上旬
藤と同時期に咲き誇るツツジも、春のあしかがフラワーパークを彩る主役の一つです。赤・ピンク・白など色とりどりの花々が一斉に咲き揃い、園内は一層華やかな雰囲気に包まれます。
期間中は、昼と夜で異なる表情を見せる花々の魅力を存分に味わえます。特に夜間はライトアップも実施され、昼間とはまったく異なる幻想的な景色が広がります。藤の花が柔らかな光に照らされる様子は、まるで夢の中のよう。
また、大藤まつり期間限定のフードメニューも豊富に用意されており、花とともに季節の味覚を楽しむことができます。お花見気分で散策しながら、ひと息つくのもおすすめです。
開花状況や天候により開催日程や営業時間が変更となる場合があります。訪問の前には、必ず公式サイトで最新の開花情報をご確認ください。自然が織りなす春の芸術を、あしかがフラワーパークでぜひご体感ください。
イベント名 | ふじのはな物語~大藤まつり2025~ |
会場 | あしかがフラワーパーク(栃木県足利市) |
開催日程 | 2025年4月12日(土)~5月18日(日) ※ライトアップ期間:4月19日(土)~5月18日(日) |
営業時間 |
1.4月12日~4月18日:9:00~18:00 2.4月19日~4月24日:8:00~20:30 3.4月25日~5月6日:7:00~21:00 4.5月7日~5月18日:8:00~20:30 |
料金 | 開花状況により変動(公式サイト参照) |
公式サイト | あしかがフラワーパーク開花情報 |
※営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
スポット名 | あしかがフラワーパーク(ふじのはな物語) 夜景スポットページはコチラ |
住所 | 栃木県足利市迫間町607 地図はコチラ |
ジャンル | ライトアップ、 |
料金 | 有料 |
営業時間 | |
定休日 | なし |
公式・関連サイト | あしかがフラワーパーク 【 公式サイト 】 |
アクセス(電車) | |
アクセス(車) | |
備考 |
ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
SNSアカウント |
配信日 | 2025年04月15日 11:42 |
更新日 | 2025年04月15日 12:06 |