夜景FAN
夜景FAN

繁體中文

【全国の選りすぐり夜景】夜景100選(関東編)

〇〇100選ってよく聞きますよね!?
夜景の世界にも100選があるのです!
新日本三大夜景・夜景100選事務局により2004年8月に夜景100選が発表されて以降、その夜景100選を活用する試みも確認されています。
ここでは、夜景100選の中でも関東地方のスポットを紹介していきます!

東京タワー

大展望台は大展望台1階(145m)と大展望台2階(150m)の2フロアから構成されており、大展望台2階が地上から大展望台への入口となっています。各フロアとも360度、東京の夜景を眺めることができ、東京のあらゆるランドマークや千葉や神奈川まで視野が届きます。大展望台2階はもっとも人が集まるフロアで、東京タワー関連のお土産を扱うショップ、東京23区で一番高い場所に位置する神社であるタワー大神宮が並びます。大展望台1階の展望カフェ「カフェ ラ・トゥール」では夜景を眺めながら軽食を楽しむことが可能です。

六本木ヒルズ

東京シティビューは主に3つの夜景鑑賞スペースとレストラン、カフェで構成されている。夜景鑑賞スペースはスカイギャラリーと呼ばれ、スカイギャラリー1(東側)からは東京タワーやお台場方面、スカイギャラリー2(南側)からは羽田や横浜方面、スカイギャラリー3(西側)からは渋谷、新宿方面の夜景を鑑賞することが可能だ。各方面とも、広々とした窓ガラスと控えめに照明が、夜景鑑賞を快適なものにしてくれる。

サンシャイン60

2016年4月にSKY CIRCUS(スカイサーカス)としてリニューアルオープンしたサンシャイン60の展望台。多様なテクノロジーと体感型コンテンツで普通の展望台から「体感する展望台」へ進化し、他にはない空間を提供してくれます。もちろん、夜景の美しさはこれまでと変わらず健在で、東には東京スカイツリーや東京タワー、南には新宿高層ビル群、西の眼下には一際輝く池袋駅を見下ろすことができます。

都庁

各方角の夜景を眺めることができ視界が良好、そして東京都心屈指の大迫力の夜景が広がる。眼下には活気あふれる光を放つ新宿駅、東京タワーやスカイツリー、六本木ヒルズなど東京を代表するランドマークを多く確認する事ができ見るものを飽きさせない。高層ビル群エリアのスポットということで、立体的要素のある夜景が特徴的です。この素晴らしい夜景を無料で鑑賞できるのですから驚きです!

世界貿易センタービル

展望台からは360度、東京の夜景を眺めることができ、周辺にはビルが乱立しているため、都会特有の立体的な夜景となっている。特に東京タワーを写真に収めるにはベストな場所です。夜景の光量は素晴らしいのはもちろん、展望台の雰囲気もとても優れています。イスやテーブルが多数設置されており、BGMが流れる空間は何とも贅沢なもです。駅と直結していることからアクセスも非常に良好で、夜景スポットとしての評価はかなり高いものです。

横浜ランドマークタワー スカイガーデン

展望台からはコスモワールドや赤レンガ倉庫のライトアップなどのみなとみらい独特の鮮やかな輝き、360度様々な方角を眺めることができ東京や千葉方面、気象条件が良ければ遠く西の方に目を向けると富士山までもが綺麗に見ることができます。展望室には横浜関連の商品を集めたショップや、カフェが併設されておりカクテルを飲みながら夜景を鑑賞できます。窓際にはカップルペアシートが設置してありデートにも最適です。

横浜港大さん橋国際客船ターミナル

ここ大さん橋国際客船ターミナルは平日、休日を問わず、多くの観光客、カップルが訪れるスポットです。屋上の”くじらのせなか”と呼ばれる展望デッキからの展望はなんと360度の眺め、横浜ランドマークタワーや赤レンガ倉庫、横浜ベイブリッジ、マリンタワーなどの観光スポットを一望できます。展望デッキは綺麗に整備され芝生が広がり、ブルーのライトが照らし、その雰囲気の良さは神奈川トップクラスです。訪れる人は多いが、展望デッキは広々としているので、窮屈感を感じることもないです。

湘南平

湘南平は2つのビューポイントが存在する。1つ目は赤い電波塔の展望台で終日開放されています。2つ目はレストハウスの展望台で営業時間は限られているが、こちらの方が展望が優れていることに加えて、無料で利用できる双眼鏡が設置してあるので夜景鑑賞に最適です。神奈川県の超定番スポットで週末は多くの方が訪れます。

菜の花台

神奈川県の中でも有名な夜景スポットで、週末などでは駐車場が満車になるほどの人気ぶりです。その人気はやはり夜景の美しさです。標高約570mの菜の花台からは秦野や湘南地域、三浦半島まで眺めることができます。木製の展望台が設置されており、これに登ればいっそう視界が広がります。

美の山公園

美の山公園は秩父市と皆野町にまたがる蓑山に整備された公園で、標高は586.9m。駐車場は複数存在するが、公園の入口付近の第1駐車場まで進みましょう。その駐車場から徒歩1分程の場所にコンクリート製の白色の展望台があります。そこが夜景のビューポイントで、そこからは武甲山などの山々が囲む秩父市を中心とした夜景を見下ろすことができます。周辺は暗いので懐中電灯が必要となります。

飯岡刑部岬

灯台が設置されている飯岡刑部岬には眺望がすぐれた展望台”光と風のデッキ”があり、眼下には漁船が浮かぶ飯岡漁港、そして果てしなく伸びる九十九里浜沿いの夜景が広がります。特に空気の澄んだ夕方であればグラデーションカラーに染まる空と富士山とシルエット、輝く街のコラボレーションが大変美しいです。派手な夜景というよりはゆったりした印象を与える夜景です。

きみさらずタワー

木更津駅から程近い太田山公園内には高さ28mのきみさらずタワーがそびえ立ちます。タワーの名称は木更津の市名の由来となった日本武尊と弟橘姫の悲恋伝説にちなむもので、タワーの上部には日本武尊と弟橘媛の銅像が建っています。タワーに上がってみると船の形をした展望台へたどり着き、眼下には木更津市街地、東京湾を囲む様に広がる横浜や東京など広い範囲の夜景を眺めることができます。

アイ・リンクタウン展望室

高層マンションの上層階に位置する展望施設で2フロアから夜景を鑑賞することができます。市川市街地や東京都心方面の夜景を眺めることができます。また、都心の主要なビル郡や東京タワー、スカイツリー、東京ディズニーリゾート、遠くにはランドマークタワー等のランドマークも確認でき、夕方など空が完全に暗くなる前であれば富士山まで望むことができます。無料で利用できるのも嬉しいポイントです。

群馬県庁展望ホール

大パノラマ夜景展望台

円柱型の展望台も1カップルが夜景を鑑賞できるほどのスペースですが、やはり夜景のスケールは名前負けしていません。展望台からは前橋市や伊勢﨑市を含めた北関東平野の夜景を一望することができ、空気が澄んでいれば東京スカイツリーまで確認できます。

太平山神社

神社の一角に風景の案内版を備えた展望台が存在します。展望台からは筑波山まで眺めることができ、栃木市を中心とした夜景が広がります。光量はなかなかのもので、この美しい夜景をもとめてカップル達が絶えず訪れる人気スポットとなっています。展望台には腰をかけるイスや自動販売機もあるなど、ゆっくりと夜景を楽しめる環境が整っています。

織姫公園

ビューポイントからは足利市街地を中心とした夜景を眺めることができ、その夜景の美しさとアクセスの良さからカップル達が絶えずここを訪れる。園内は程よし照明でいい雰囲気をだしています。また、縁結びで知られている織姫神社が隣接しているので、そちらからも夜景を眺める事ができるのであわせて訪問することをお勧めします。

筑波山

ロープウェイの出発駅であるつつじヶ丘駅から女体山駅まで約6分の空の旅。ロープウェイが上昇するにつれてみるみる視界が開け心が高鳴ります。 女体山駅を降りると展望台が整備されており、南向きの視界が開け、つくば市や土浦市の夜景を中心に、東京や千葉、埼玉の夜景まで眺めることができます。気象条件がよければ、東京スカイツリーや東京のビル群まで肉眼で確認することができるほど眺望が優れています。そのスケールの大きさは北関東一と言っても過言ではありません。 夜景FANマガジン

ライター情報

ライター名  夜景FAN編集部
プロフィール 夜景FAN編集部のスタッフ。夜景FANでは日本各地の夜景スポット情報、夜景ニュース、イベント情報を発信。都市夜景や工場夜景、イルミネーション、ライトアップ、花火、ドローンショーなど幅広いジャンルに対応。
ライターWebサイト 夜景FAN
SNSアカウント

X(Twitter): @yakeifan

Instagram: @yakeifan

配信情報

配信日 2021年01月06日 01:24
更新日 2021年01月19日 14:42

新着記事

夜景マガジントップへ

Facebook
フェイスブック

X
エックス(旧ツイッター)

LINE
LINE公式アカウント

夜景FAN LINE公式アカウント

Sponsor
スポンサー一覧

スポンサー一覧
夜景FAN
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.