夜景の名所として知られている神戸の六甲山。六甲山の夜景スポットとして人気があるのが六甲ガーデンテラスです。この六甲ガーデンテラス内には「自然体感展望台 六甲枝垂れ」という自然をテーマにした施設があります。この六甲枝垂れで「氷の切り出し」イベントが開催されます。
「氷の切り出し」をご存じでしょうか?現在の冷蔵庫ができるまで氷は貴重な存在で、かつては氷を利用して天然の冷蔵庫として活用されていました。その氷をカットすることを「氷の切り出し」と言います。六甲山では、山の氷を市街地に運んで販売していた歴史があります。氷の運搬ルートを「アイスロード」と呼び、現在もハイキング道として残っています。
当イベントでは、六甲枝垂れの氷棚にできた氷を、同スポット内にある氷室に運ぶ作業を見学することができます。自然を活かした歴史ある文化を目の前で見ることができる貴重な機会ですので、気になる方は是非足を阿混んでみてください!
| イベント名 | 自然体感展望台 六甲枝垂れ「氷の切り出し」 |
| 日程 | 2022年1月20日(木)10:00~ ※荒天・結氷不良の場合、中止の可能性あり |
| 入場料 | 大人(中学生以上)310円、小人(4歳~小学生)210円 |
※営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
| スポット名 | 自然体感展望台 六甲枝垂れ(しぜんたいかんてんぼうだい ろっこうしだれ) 夜景スポットページはコチラ |
| 住所 | 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9 地図はコチラ |
| ジャンル | 山・丘、 |
| 料金 | 有料 大人310円、小人(4歳~小学生)210円 |
| 営業時間 | 10:00~20:30受付終了 ※季節・曜日・天候により異なる |
| 定休日 | 冬季施設メンテナンス休業日あり |
| 公式・関連サイト | 神戸・六甲山 公式おでかけサイト |
| アクセス(電車) | JR「六甲道」駅・阪神「御影」駅・阪急「六甲」駅下車、神戸市営バス16・106系統「六甲ケーブル下」(阪神「御影」駅は16のみ)下車、六甲ケーブル「六甲山上」下車、六甲山上バス「六甲ガーデンテラス」下車すぐ |
| アクセス(車) | 阪神高速3号神戸線魚崎出口から表六甲ドライブウェイ経由で約40分 |
| 備考 |
| ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
| プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
| ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
| SNSアカウント |
| 配信日 | 2022年01月19日 08:42 |
| 更新日 | 2022年01月19日 09:16 |
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.