「コニカミノルタプラネタリウム」の全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、9月1日(月)までの期間限定で、夏限定の花火イベントを開催しています。コニカミノルタプラネタリウムでお馴染みの「ウェルカムドーム」は花火仕様となっており、本編上映前の5分~10分間に、ドーム一面に鮮やかな花火が広がります。ウェルカムドームは撮影可能ですので、ぜひ写真や動画に収めてみてください。
さらに、各館の待合スペースに設置されたプレミアムシートのミニチュアを使ったARフォトスポット「花火AR」が登場。専用の二次元バーコードを読み込んでから、ミニチュアシートの後ろの星空へカメラをかざすと、夏の星座と花火、流れ星、そしてコニカミノルタプラネタリウムのロゴが出現します。花火会場で花火を楽しむのも良いですが、コニカミノルタプラネタリウムならではの 涼しげで非日常感あふれる 花火鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか。
イベント名 | 花火ウェルカムドーム |
開催期間 | 2025年7月18日(金)~2025年9月1日(月) |
鑑賞料金 | 対象作品のチケット料金に含まれます |
上映時間 | 開場から本編上映前の5~10分間 |
対象館 |
プラネタリアTOKYO(有楽町) プラネタリアYOKOHAMA(横浜) プラネタリウム満天(池袋) プラネタリウム天空(押上) プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋) |
公式・関連サイト | 【全館】プラネタリウムで花火が撮れる!「花火ウェルカムドーム」&「花火AR」7月18日(金)より打ち上げ開始!夏の関連商品を集めたショップのフェアも - プラネタリウム|コニカミノルタ |
ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
SNSアカウント |
配信日 | 2025年08月20日 15:19 |
更新日 | 2025年08月20日 15:20 |