夜景FAN
夜景FAN

繁體中文

横浜・三溪園「夜桜ライトアップ」開催!幻想と歴史が織りなす春の宵

 国指定名勝「三溪園(横浜市中区)」では、2025年3月28日(金)から4月6日(日)まで、春の風物詩「桜ライトアップ」が開催されます。期間中は通常17時までの開園時間を21時まで延長し、幻想的な夜桜の世界を楽しむことができます。
 会場となる三溪園は、実業家・原三溪によって明治時代に開園された日本庭園で、京都や鎌倉から移築された歴史的建造物と、四季折々の自然が調和する美しい空間です。春には9種類、約250本の桜が咲き誇り、園内を華やかに彩ります。特に見逃せないのは、岐阜県ゆかりの品種を含む珍しい桜が楽しめること。桜好きにはたまらない見どころとなっています。
 夜になると、園内はライトアップされ、旧燈明寺三重塔などの歴史的建築物にも光が照らされます。黄金色に浮かび上がる塔と桜の共演は、まさに息をのむような光景。静寂に包まれた園内で、時が止まったかのような幻想的な時間を過ごすことができます。
 また、桜ライトアップの開催期間中は、金・土・日限定でJR根岸駅と三溪園を結ぶ「三溪園夜桜無料シャトルバス」も運行。約15分でアクセスでき、事前予約も不要のため、気軽に訪れることができます。春の夜、静寂の中に浮かび上がる桜の幻想世界を、ぜひ三溪園で体験してみてはいかがでしょうか。

イベント概要

イベント名 三溪園 桜ライトアップ
会場 三溪園(神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1)
開催日程 2025年3月28日(金)~4月6日(日)
時間 18:00頃〜21:00(最終入園20:30)
料金 大人900円/小中学生200円
シャトルバス 金・土・日のみ運行/JR根岸駅~三溪園/無料・予約不要
公式サイト 三溪園公式サイト
夜景FANマガジン

ライター情報

ライター名 夜景写真家 中村勇太
プロフィール 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。
ライターWebサイト 夜景写真家 中村勇太公式サイト
夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太
SNSアカウント

X(Twitter): @yakeifan_naka

Instagram: yakeifan_nakamura

配信情報

配信日 2025年03月30日 12:55
更新日 2025年03月30日 13:09

新着記事

夜景マガジントップへ

Facebook
フェイスブック

X
エックス(旧ツイッター)

LINE
LINE公式アカウント

夜景FAN LINE公式アカウント
夜景FAN
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.