舞鶴には海鮮料理のお店が多く存在しますが、中でも規模が大きいのがここ、海鮮市場 舞鶴港とれとれセンターです。建物の看板にある大きなカニのオブジェが目印です。ここは道の駅でもありドライブスポットとしても知られており、週末は駐車場がいっぱいになるほどの人気スポットです!

館内に入ると、海鮮料理や魚の加工品のお店やがずらりと並んでいます。お店の方の威勢の良い声が響き活気が溢れておりテンションも上がります。新鮮な料理を提供するために、まだ生きている食材が入った水槽が並んでますが、特に目を引くのが施設の中央付近にある巨大な水槽です。水槽の近くにいると泳ぐ魚が水しぶきを飛ばし、活きの良さが伝わってきます。
人気メニューと言えば、獲れたての海鮮の食材を使ったお寿司や海鮮丼でしょう。特に丼は、うにやいくら、サーモン、しらすなど種類が豊富です。生ものが苦手な方もご安心ください。ホタテやイカ、タコなどの焼き物の充実しており、食べたい料理がきっと見つかるはずです。海鮮料理がもっと好きになりそうな海鮮市場 舞鶴港とれとれセンター。京都観光の際は、海鮮市場 舞鶴港とれとれセンターで海鮮料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?
| スポット名 | 舞鶴港とれとれセンター(まいづるこうとれとれせんたー) |
| 住所 | 京都府舞鶴市下福井905 地図はコチラ |
| 料金 | 有料 各店舗で買い物代がかかります |
| 営業時間 | 営業時間あり |
| 定休日 | |
| 公式・関連サイト | |
| アクセス(電車) | |
| アクセス(バス) | |
| アクセス(車) | |
| 備考 |
| ライター名 | 夜景FAN編集部 |
| プロフィール | 夜景FAN編集部のスタッフ。夜景FANでは日本各地の夜景スポット情報、夜景ニュース、イベント情報を発信。都市夜景や工場夜景、イルミネーション、ライトアップ、花火、ドローンショーなど幅広いジャンルに対応。 |
| ライターWebサイト |
夜景FAN |
| SNSアカウント |
| 配信日 | 2022年04月19日 11:15 |
| 更新日 | 2022年04月19日 11:33 |
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.