根津神社は約1900年前に、古代日本の皇族「日本武尊」により創建されたと言い伝えられています。もともとは別の場所にありましたが、江戸時代に現在の場所に移されました。東京で特に由緒ある神社10社を「東京十社」と呼びますが、根津神社はこれに含まれており、格式の高さで知られています!
境内を進んでいくと、橋の先に現れるのが「楼門」と呼ばれる大きな門です。300年以上前に建てられたもので、東京の戦時中の激しい戦禍をくぐり抜け、現代まで残った貴重な存在です。重厚な外観で、歴史の重みが感じられます。門の中には、江戸時代の将軍をモデルとした像が配置されており、当時の将軍の服装や装備を見ることができます。
境内の中で、特に観光客や若者に人気があるのが「千本鳥居」です。朱色の鳥居が奥に向かってずらりと連なり、そのスケールに圧倒されます。日本ならではの光景で、まさに鳥居のトンネル!写真映えも抜群で、多くの方がここで記念撮影をします。
ツツジの名所としても知られており、春には3000株のツツジが咲き誇ります。
歴史ある門やフォトジェニックな千本鳥居と、訪れる価値が高い根津神社。古き良き日本の風景を楽しんでみませんか?
スポット名 | 根津神社(ねづじんじゃ) |
住所 | 東京都文京区根津1丁目28−9 地図はコチラ |
料金 | 無料 |
営業時間 | 営業時間あり |
定休日 | |
公式・関連サイト | 根津神社 |
アクセス(電車) | |
アクセス(バス) | |
アクセス(車) | |
備考 |
ライター名 | 夜景FAN編集部 |
プロフィール | 夜景FAN編集部のスタッフ。夜景FANでは日本各地の夜景スポット情報、夜景ニュース、イベント情報を発信。都市夜景や工場夜景、イルミネーション、ライトアップ、花火、ドローンショーなど幅広いジャンルに対応。 |
ライターWebサイト |
夜景FAN |
SNSアカウント |
配信日 | 2022年04月01日 11:43 |
更新日 | 2022年04月01日 11:51 |