田原市は海や自然に囲まれた街で、日中のレジャーに最適なスポットが多く存在しますが、夜にオススメしたいスポットもあります。今回は、ロマンチックな夜景スポット「蔵王山展望台」をご紹介します!
田原市にそびえる蔵王山。山頂に「蔵王山展望台」がありここが市内を代表する観光スポットとなっています。最寄り駅の「三河田原駅」からタクシーで約13分。展望台に続く山道は真っ暗で、「この先に本当に夜景スポットがあるのか?」と思う様な雰囲気ですがご安心ください。山頂へ進んで行くと突如、ブルーにライトアップされた展望台が姿を現します。
展望台の最大の見どころは、発光石が散りばめられたスロープです。発光石がブルーや緑に輝きカーブを描く光景はまるで天の川の様です。天の川を歩いているかのような感覚が体験できロマンチックではないでしょうか?奥には、山と海に囲まれたコントラストの高い田原市街の夜景を俯瞰できます。
ここから見える夜景は360度のパノラマを誇り、名古屋方面まで望むことができます。ベンチに腰をかけてゆっくり夜景を鑑賞できるデッキもあります。このデッキには、一緒に鳴らすと幸せになると言われている「幸せの鐘」があり、カップルに最適です。名古屋から距離がありますが、時間をかけてでも訪れる価値がありオススメです!
※営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
| スポット名 | 蔵王山展望台(ざおうさんてんぼうだい) 夜景スポットページはコチラ |
| 住所 | 愛知県田原市浦町蔵王1ー46 地図はコチラ |
| ジャンル | 山・丘、 |
| 料金 | 無料 |
| 営業時間 | 屋内は22:00まで |
| 定休日 | なし |
| 公式・関連サイト | 蔵王山展望台【公式】感動!渥美半島360度パノラマ絶景スポット |
| アクセス(電車) | |
| アクセス(車) | |
| 備考 |
| ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
| プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
| ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
| SNSアカウント |
| 配信日 | 2022年05月26日 13:27 |
| 更新日 | 2022年05月26日 15:32 |
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.