横浜みなとみらい21地区は横浜ランドマークタワーの展望台「スカイガーデン」やコスモワールドの大観覧車「コスモクロック21」など様々な視点で夜景を鑑賞できます。そんな横浜ベイエリアに2021年、新しい夜景スポットが登場しました。それが「YOKOHAMA AIR CABIN」。桜木町と運河パーク間、630mを結ぶロープウェイです。普段みなとみらいを訪れる方や観光をされた方であればゴンドラが行き来する光景を一度は見たことがあるはずです。今回はYOKOHAMA AIR CABINのゴンドラから見える夜景をご紹介いたします!
こちらは桜木町駅側の乗り場です。1階から入り、2階へ進みましょう。
2階にはチケット売り場とロープウェイの乗り場があります。チケットは大人片道券1,000円、往復券1,800円と往復で乗るなら往復券を購入がお得です。
チケットを購入したら乗り場へ向かいましょう。
スタイリッシュなデザインのゴンドラ(キャビン)。合計36台で運行されています。
最大で8人乗れるゴンドラ。1人、2人だと広々。
桜木町駅前の大通りを空から横断。運河パークに向かっていきます。
左手に見えるのは横浜ランドマークタワーやクイーンズタワー等のビル群。ランドマークタワーの手前で輝くのは日本丸。横浜みなとみらい21地区を象徴する光景ですね。
右手に見えるのは結婚式場「ノートルダム横浜 みなとみらい」やマンションやホテルが入る「北仲ノット」、2020年に完成した「横浜市役所新庁舎」など比較的新しい建物が並びます。
YOKOHAMA AIR CABINは万国橋と並走するように進んで行きます。YOKOHAMA AIR CABINの高さは最高で約40m。万国橋からの景色を見慣れている方でも、YOKOHAMA AIR CABINからの景色は新鮮に感じます。
正面に運河パーク駅が見えてきました。約5分間の空中散歩。往復券を購入して昼と夜、それぞれの景色を楽しむのもありですね。
※営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
| スポット名 | YOKOHAMA AIR CABIN(横浜みなとみらいロープウェイ)(よこはま えあ きゃびん) 夜景スポットページはコチラ |
| 住所 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目1番2号 地図はコチラ |
| ジャンル | 都市夜景、 |
| 料金 | 有料 大人(中学生以上)片道1,000円 往復1,800円 こども(3歳~小学生)片道500円 往復900円 |
| 営業時間 | 10:00~22:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式・関連サイト | YOKOHAMA AIR CABIN - 日本初、世界最新の都市型循環式ロープウェイ |
| アクセス(電車) | |
| アクセス(車) | |
| 備考 |
| ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
| プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
| ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
| SNSアカウント |
| 配信日 | 2024年01月07日 16:01 |
| 更新日 | 2024年01月07日 17:24 |
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.