 
大阪のお城と言えば大阪城が有名ですよね。大阪観光をされた方であれば、一度は目にしたことがあるはずです。では、大阪で大阪城以外のお城があるのをご存知でしょうか?おそらくなかなか思いつかないはずです。今回は、大阪府岸田和市のお城「岸和田城」をご紹介します!
 
岸田和市は大阪府の南に位置し、関西空港から大阪市へ移動する際に通る街です。古くから城下町として栄え、その象徴的な建物が「岸和田城」です。現在は、公園として整備されており、お堀の周りはランニングコースとして親しまれています。かつて櫓があった二の丸は広場となっており、市民の憩いの場として賑わっています。
 
 お城のメインと言えば、天守閣。お堀の水面に近くまで行くことができ、そこから見上げる石垣と天守閣の壮麗な光景には圧倒されられます。天守閣は江戸時代に造られましたが落雷により消失。現在の天守閣は1954年に再建されたものです。石垣は、場所によって積み上げられ方が異なり、その違いにも注目してみて下さい!
岸和田城の歴史等が評価され、「続日本100名城」の1つに選ばれています。
 
 オススメは、夜の岸和田城の姿です。日没後、天守閣や石垣がライトアップされ、周囲に明るい建物があまりないため、存在感が際立ちます。特に、お堀の水面に天守閣と石垣のライトアップが逆さに写り込み、美しい光景を見せてくれます。
最寄り駅の蛸地蔵駅から徒歩で約4分とアクセスしやすいです。大阪で大阪城とは別のお城を見てみたい方にオススメです!
 
※営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
| スポット名 | 岸和田城(きしわだじょう) 夜景スポットページはコチラ | 
| 住所 | 大阪府岸和田市岸城町9番1号 地図はコチラ | 
| ジャンル | ライトアップ、 | 
| 料金 | 有料 天守閣の入場料 大人300円、中学生以下無料 | 
| 営業時間 | 10:00~17:00(最終入場は16:00まで) 城外からも鑑賞可能 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 公式・関連サイト | 岸和田城特設サイト- 岸和田市公式ウェブサイト | 
| アクセス(電車) | |
| アクセス(車) | |
| 備考 | 
| ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 | 
| プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 | 
| ライターWebサイト | 夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 | 
| SNSアカウント | 
| 配信日 | 2022年05月20日 09:00 | 
| 更新日 | 2022年05月20日 10:46 | 
 夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.