夜景FAN
夜景FAN

繁體中文

【2023】まだ間に合う!台北のオススメイルミネーションスポット

 こんばんは!台湾夜景コンシェルジュの中村勇太です。みなさん、クリスマスは楽しめましたか?各地でイルミネーションが点灯し、イルミスポットに出かけた方も多いはず。私が現在滞在している台湾の台北も各所でイルミネーションが点灯。「台北観光中なのにイルミを見逃してしまった・・・」と落胆されている方、ご安心ください!実はクリスマス以降も点灯しているスポットがほとんどです。まだまだ楽しめる台北(+新北)のイルミネーションスポットをご紹介します!

馴覓之光(信義区)

pic_taipei-xinyi-illumination202307.jpg

 信義エリアは台北101がそびえ、市内でも特に都会的な場所です。信義のイルミネーションは全体をひっくるめて「馴覓之光」と呼ばれていますが、台北101、Breeze(微風)、新光三越などのショッピングモール、デパート毎に独立したイルミネーションが展開されます。

場所台北市信義区 地図はコチラ
実施期間 エリアにより異なる
入場料金など 無料
イルミネーションスポット情報ページ 【2023】台北・信義のイルミネーション!台北101・Breeze・新光三越

台北駅クリスマスツリー「星願無限」(中正区)

pic_taipei-station-xmastree202301.jpg

 台北駅1階にある中央広場。電車を利用する人々が行き交い、また腰を下ろしてくつろぐ人々の姿があります。この広場の冬の風物詩がクリスマスツリーです。屋内に設置されるクリスマスツリーとしては台湾一の高さを誇ります。台湾のショッピングセンター「Breeze」が提供するツリーということで「Breeze」の文字が眩しく輝きます。例年、クリスマス以降もしばらくは点灯しております。台湾観光中の方で台北駅に立ち寄る際は是非、広場のツリーをお楽しみください。

場所台北市中正区 地図はコチラ
実施期間 ~2024年1月10日
入場料金など 無料
イルミネーションスポット情報ページ 【2023】台北駅構内広場にそびえる名物クリスマスツリー

ポケモンツリー「寶可夢的耶誕樂園」(中正区)

pic_taipei-pokemon-tree202301.jpg

 台湾でも人気のポケットモンスター(ポケモン)。台湾ではポケモンは「寶可夢(bǎo kě mèng)」と呼ばれています。そんなポケモンとコラボしたクリスマスツリーが新光三越台北駅前店前で点灯中。正面にはピカチュウ、ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメといった初代ポケモンが並びます。

場所台北市中正区 地図はコチラ
実施期間 ~2024年1月2日
入場料金など 無料
イルミネーションスポット情報ページ 【2023】新光三越台北駅前店前にポケモンツリーが登場!

童話薑餅耶誕樹(中山区)

pic_taipei-nakayama-illumination202301.jpg

 台北の繁華街の1つ「中山」。駅前には新光三越があり上品な雰囲気、一方一歩路地を入るとリノベーションカフェなど独特なお店もあり、台北駅からも近く観光客にも人気のエリアです。そんな中山のクリスマスを彩るのが駅前で繰り広げられるイルミネーションです。MRT中山駅前にはメインツリーがそびえます。今年はメリーゴーランドと一帯となった可愛らしいツリーが点灯。

場所台北市中山区 地図はコチラ
実施期間 ~2024年1月2日
入場料金など 無料
イルミネーションスポット情報ページ 【2023】台北・中山のイルミネーション 華やかなツリーが駅前を彩る

新北歡樂耶誕城(新北市板橋区)

pic_newtaipeicity-illumination202302.jpg

 台湾のクリスマスイルミネーションと言えば、新北市板橋で毎年開催される「新北歡樂耶誕城」です。今年は2023年11月17日から2024年1月1日まで開催。会場の最寄り駅の板橋駅、会場までの通路など隅々までイルミネーションの装飾が施され街全体で楽しませてくれます。メイン会場の市民廣場では、新北市政府ビル全体で表現するプロジェクションマッピングや可愛らしケーキが並ぶクリスマスツリーが輝きます。MRT板南線で台北駅から板橋駅まで一本でアクセスできます。

場所新北市板橋区 地図はコチラ
実施期間 ~2024年1月1日
入場料金など 無料
イルミネーションスポット情報ページ 台湾最大級のイルミネーション「2023新北歡樂耶誕城」が1月1日まで開催!

スマホでイルミネーションを撮ろう!

 イルミネーションスポットに足を運び、目の前に美しいイルミネーションが広がっていたら写真に収めたくなりますよね?最近は「スマホで綺麗に撮りたい!」という声もよく聞きます。実はイルミネーションのように光源が近い夜景は綺麗に撮れる機種が増えています。「夜景モード(ナイトモード)」を活用するとより明るく、煌びやかに撮れることもあります。撮り方の詳細は以下のバナーからアクセスしてご覧下さい。

pic_hanabi-sp06.png

ライター情報

ライター名 夜景写真家 中村勇太
ライターWebサイト夜景写真家 中村勇太公式サイト
SNSアカウントTwitter:@yakeifan_naka

配信情報

配信日 2023年12月26日 15:54
更新日 2023年12月26日 17:37

新着記事

夜景マガジントップへ
夜景FAN
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.