夜景FAN
夜景FAN

繁體中文

【夜景FANコラボ企画】ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留で夜景コンサルタント監修の夜景カクテル販売!

 美しい夜景が楽しめる事で定評のある「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留(東京都港区)」。客室からは東京ベイエリアの摩天楼や東京タワーなど、東京の夜景を楽しめます。この度、同ホテルと夜景情報サイト「夜景FAN」がコラボし、ホテル内のバー・ラウンジ「THE BAR」にて、夜景をテーマにしたオリジナルカクテルの提供が決定しました。

夜景コンサルタントが感動した“汐留の景色”がカクテルに!

pic_royalparkhotels-ic-tokyoshiodome-report25.jpg

 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留では、昨年12月に最上階38階の客室階がエグゼクティブフロアとして生まれ変わりました。夜景を引き立たせるインテリア、設計でくつろぎと感動の空間を提供。私も取材をさせていただきましたが、特に感銘を受けたのはフロアのコンセプトでもある「プリズム&リフレクション」です。室内のガラス面やミラーに夜景が映り、客室で過ごすふとした瞬間に夜景を感じられる唯一無二の空間と感じました。この客室から感じた夜景の魅力をなにか形にできないか。そんな想いから夜景をテーマにしたカクテルの企画を考案しこの度、同ホテルのバー・ラウンジ「THE BAR」にて、2025年7月7日(月)から8月31日(日)までの期間限定で私、中村勇太が監修したカクテルが販売されることとなりました。

グラスで巡る夜景体験!コラボカクテルをご紹介

 今回の企画では、マジックアワーをイメージしたカクテルと夜景をイメージしたカクテル、2種類のカクテルが販売されます。

Magic Hour(マジックアワー)

pic_royalparkhotels-ic-tokyoshiodome-yakeicocktail02.jpg

 夕暮れから夜に変わる空を赤から淡いピンクへのグラデーションで表現しました。グラスの一番下には夕暮れのビル群に煌めく赤い照明をマラスキーノチェリーで表現。その上には徐々に煌めき始める街明かりをレモンとオレンジの皮で作ったソルベで表し、一番上は「エンプレス 1908 ジン」で表現した暮ゆく蒼い空が広がります。
2,200円(ノンアルコール1,700円)

レシピ:ベース「エンプレス 1908 ジン」
オレンジピール、ベースのジンに含まれるジュニパーベリーの柑橘系の香りとフレーバーで、見た目とは裏腹なさっぱりとした味わいです。
※ノンアルコールもございます。

Night View (ナイトビュー)

pic_royalparkhotels-ic-tokyoshiodome-yakeicocktail03.jpg

 24Fバー・ラウンジ「THE BAR」から眺める東京ウォーターフロントエリアのビル群の煌めく夜景をグラスの中に再現しました。深いインディゴブルーを基調としたグラデーションになっており、細かく砕いた銀色のアラザンがカクテルの中で乱反射し、都会の明かりの煌めきのように輝きます。
2,200円(ノンアルコール1,700円)

レシピ:ベース「エンプレス 1908 ジン」
レモンやグレープフルーツ、オレンジ、トニックウォーターを合わせて、柑橘系と微炭酸が清涼感を演出します。
※ノンアルコールもございます。

※画像は全てイメージです。
※料金は全て消費税・サービス料込

カクテル×夜景をスマホで美しく撮る!撮影のコツと楽しみ方

 美しい夜景を目の前にすると写真を撮りたくなるように、美しいカクテルもまた、つい写真に収めたくなるはずです。ここでは、夜景コンサルタントで夜景写真家でもある中村勇太が、スマホで簡単に試せる、夜景カクテル撮影のコツをご紹介します。

背景の夜景を“ぼかして”カクテルを主役に

 バー・ラウンジ「THE BAR」の窓際の席なら、窓の外に広がる夜景を背景にすると良いです。ここでオススメしたいのが「ポートレートモード」です。ポートレートモードを活用することで、背景の夜景を「玉ぼけ」として表現でき、カクテルの美しさを際立たせる事ができます。また、ぼかしのレベルの調整ができるスマホもありますので、是非活用してみてください。

周囲の光を味方に!空間のライトを活かそう

 夜景カクテルは暗がりで撮ると沈みがち。フラッシュ機能は使わず、空間の照明をうまく使って、自然な光でカクテルを浮かび上がらせましょう。

必要に応じて明るさを調整しよう

 スマホで撮影する際、画面をタップしてピントを合わせたあと、表示された明るさ調整バーを指で上下にスライドさせて明るさを調整できます。明るすぎず、暗すぎず、夜の雰囲気を残すのがコツ。

※スマホの機種によっては、当ページで紹介している機能の仕様が異なっていたり、機能が搭載されていない場合もございます。

この夏限定の“グラスの中の夜景巡り”をお見逃しなく

 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留で味わえる、夜景コンサルタント監修の特別なカクテル。東京・汐留の美しい夜景をイメージして創られた2種のカクテルは、繊細な色合いと香りが、夜景の情景を鮮やかに呼び起こします。写真に撮っても、思い出に残しても映える一杯です。この夏限定の“グラスの中の夜景巡り”。ご宿泊の方はもちろん、バー利用だけの方もぜひ気軽にお楽しみください。

企画概要

提供期間 2025年7月7日(月)~2025年8月31日(日)
提供場所 24Fバー・ラウンジ「THE BAR」
提供時間 10:00~22:00(L.O. 21:00)
料金 各2,200円(ノンアルコール各1,700円)
問合せ先 03-6253-1130(10:00~18:00)
公式・関連サイト 【夜景コンサルタント監修】夜景を味わうコラボカクテル~グラスの中の夜景巡り~ -【公式】ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 - 新橋駅より徒歩約3分 - 東京のホテル
夜景FANマガジン

ライター情報

ライター名 夜景写真家 中村勇太
プロフィール 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。
ライターWebサイト 夜景写真家 中村勇太公式サイト
夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太
SNSアカウント

X(Twitter): @yakeifan_naka

Instagram: yakeifan_nakamura

配信情報

配信日 2025年07月04日 01:10
更新日 2025年07月04日 09:14

新着記事

夜景マガジントップへ

Facebook
フェイスブック

X
エックス(旧ツイッター)

LINE
LINE公式アカウント

夜景FAN LINE公式アカウント
夜景FAN
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.