サンシャイン60展望台のてんぼうパークで今年も「秋さんぽ」がスタートしました。都心の夜景と一望できるロケーションで秋の雰囲気を楽しめるてんぼうパークならではの企画です。今回も現地取材をしてきましたので、前回との違いにも触れながらご紹介します。
2024年の様子:サンシャイン60展望台「てんぼうパーク秋さんぽ」で一足早く秋に触れてきた! | 夜景FANマガジン
エントランス近くにあるモザイクミラーに囲まれた窓。紅葉の装飾が昨年よりも増え、より紅葉の鮮やかさが強調されています。フォトスポットとしても人気で、ミラーに映る紅葉や窓の外に広がる夜景にも注目です。
足元には紅葉の葉が散りばめられており、大きさや色の違いがリアルさを感じさせます。
てんぼうパークを象徴する「てんぼうの丘」。こちらも昨年よりも装飾がスケールアップしています。温もりを感じる行灯、鮮やかな朱色の太鼓橋、そして秋を象徴する満月と、秋の魅力が凝縮されています。てんぼうの丘は人工芝が広がっており、芝に腰をかけながら紅葉と満月を観賞している気分を楽しめます。
丸いブランコ型のフォトスポットも紅葉一色。三日月が窓に映り、窓の外に広がる夜景と相まって、非日常感あふれる幻想的な風景に包まれるように記念写真を撮影できます。今年の秋は、てんぼうパークならではの紅葉と夜景の体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
イベント名 | てんぼうパーク秋さんぽ |
場所 | サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(東京都豊島区) |
開催日程 | 2025年9月11日(木)~2025年11月30日(日) |
料金 | 展望台入場料のみで楽しめます |
※営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
スポット名 | サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(さんしゃいん60てんぼうだい てんぼうぱーく) 夜景スポットページはコチラ |
住所 | 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F 地図はコチラ |
ジャンル | 都市夜景、ビル・展望施設、 |
料金 | 有料 大人(高校生以上)平日700円~、土日祝900円~ こども(小・中学生)平日500円~、土日祝600円~ 小学生未満 無料 |
営業時間 | 11:00~21:00 ※最終入場 20:00まで ※特別営業時は変更する可能性があります |
定休日 | なし |
公式・関連サイト | サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」 |
アクセス(電車) | 池袋駅35番出口から徒歩8分 東池袋駅(東京メトロ有楽町線)から徒歩約3分 都電荒川線 東池袋四丁目停留場から徒歩約4分 |
アクセス(車) | 首都高速5号線東池袋出口から直結 |
備考 |
ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
SNSアカウント |
配信日 | 2025年09月26日 15:55 |
更新日 | 2025年09月26日 15:56 |