夜景FAN
夜景FAN

繁體中文

神戸ポートタワー
こうべぽーとたわー(Kobe Port Tower)

赤く輝く港町神戸のシンボルタワー

最新情報

評価

夜景美 雰囲気
穴場度 アクセス

基本情報

※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。

スポット名神戸ポートタワー
住所〒650-0042 神戸市中央区波止場町5ー5 地図はコチラ
夜景ジャンル 都市夜景ビル・展望施設
設備・環境 夜景ファンオススメ 24時間訪問可能でない 無料 ベンチあり トイレあり 自動販売機あり レストランあり カフェあり 屋内施設 車内鑑賞向けでない 電車・バス向け 夜景初心者向け 夜景撮影向け ドライブ向けでない デート向け Wi-Fiなし
アイコンの説明
営業時間 3月~11月 9:00~21:00(最終入場 20:30)
12月~2月 9:00~19:00(最終入場 18:30)
定休日
入場料金など 大人700円、小人(小学・中学・高校生)300円
施設の電話番号 078-391-6751
公式・関連サイト【公式】神戸ポートタワー
LINEで質問する友だち追加 夜景スポットについてLINEで質問できます
備考

夜景詳細レポート

 神戸ポートタワーは神戸港にそびえ立つ、高さ108mのタワーで、パイプ構造とくびれた外観が特徴的で神戸のシンボルとして高い知名度を誇る。展望室は1階から5階までの三層式となっており、展望5階は暗めの雰囲気で天井には星空を演出したイルミネーションが輝いている。展望4階は展望室にお土産を扱う売店が併設されている。展望3階は全国的にも数少ない回転式の喫茶店が営業されており20分かけて床が一周する造りとなっている。そして展望2階と展望1階は展望室のみの構成となっているが、展望1階には透明な床が2箇所に敷かれており、スリル感を味わうことができる。展望室からは360度の港町神戸の夜景、すぐ隣にはオークラ神戸がそびえ立ち、色鮮やかに輝くハーバーランド、流動的な光を放つ阪神高速など飽きのこない眺めである。タワー自体もLED照明により鮮やかにライトアップされるため、中からも外からも楽しめるスポットとしてこれからも人々から親しまれ続けるはずだ。

アクセス情報

電車でのアクセスみなと元町駅(神戸市営地下鉄海岸線)から徒歩約5分
バスでのアクセス
車でのアクセス
駐車場あり

夜景スポットの地図

Google Mapで表示

配信情報

配信日 2020年05月03日 00:00
更新日 2021年06月25日 01:10
夜景FAN
夜景FANはPlusTEQが制作しております
Copyright© 2022 YAKEI FAN. All Rights Reserved.