


比叡山頂のスポットから大津と京都の夜景を見下ろす
| 夜景美 | 雰囲気 | ||
| 穴場度 | アクセス |
営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
| 時間 |
本日の日の入りタイム 取得中… 本日の夜景ベストタイム 計算中… |
| スポット名 | 比叡山ドライブウエイ 四明嶽駐車場 |
| 住所 | 京都府京都市左京区 地図はコチラ |
| 夜景ジャンル | 山・丘夜景 |
| 設備・環境 |
アイコンの説明 |
| 営業時間 |
[3月1日~6月30日] 7:00~23:00(入場最終22:00) [7月1日~8月31日] 7:00~24:00(入場最終23:00) ※奥比叡ドライブウェイは23:00まで [9月1日~11月30日] 7:00~23:00(入場最終22:00) [12月1日~1月15日] 9:00~22:00(入場最終21:00) ※奥比叡ドライブウェイは19:00まで [1月16日~2月末日] 9:00~20:00(入場最終19:00) ※奥比叡ドライブウェイは19:00まで |
| 定休日 | |
| 入場料金など | 料金の詳細は公式サイトをご確認ください |
| 施設の電話番号 | 077-578-2139 |
| 公式・関連サイト | 比叡山ドライブウェイ|滋賀県大津・琵琶湖や京都市内が一望できる絶景・夜景スポット |
| LINEで質問する | |
| 備考 |
比叡山ドライブウェイは滋賀と京都の県境、比叡山に1958年に整備された約8.1kmの有料観光道路で、大津市の田の谷峠から延暦寺東塔、比叡山頂をつなぐ。ドライブウェイ上には比叡山延暦寺やガーデンミュージアム、カフェ、ホテルのロテル・ド・比叡など数々の施設が充実してる。さらに、街を見下ろせる展望スポットが点在し、夜景スポットとして親しまれている。ここでは、"比叡山ドライブウェイ 四明嶽駐車場"を紹介しよう。 四明嶽は比叡山山頂であり、京都側に位置する。ビューポイントからは南西方向に京都市街、南東方向に大津市街と、広範囲の夜景を見下ろす事ができ、それぞれの街の間にある山が闇となり、わかりやすく分けられているように見える。 また、自然溢れる庭園"ガーデンミュージアム比叡"が隣接しており昼間から楽しめるスポットなので、併せて訪れてもいいだろう。
| 電車でのアクセス | |
| バスでのアクセス | |
| 車でのアクセス | |
| 駐車場 |
| 配信日 | 2020年05月03日 00:00 |
| 更新日 | 2021年01月03日 17:59 |
当ページに掲載されている写真のご利用に関しては以下の問い合わせ窓口からお問い合わせください。
| 問い合わせ窓口 | お問い合わせフォーム 電話:046-289-3258(営業時間:10:00~18:00) |
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.