夜景FAN
夜景FAN

繁體中文

【現地レポ】「横浜ランタンナイト」がベイクォーターで開催中!プロがオススメする撮影のコツ

 横浜ベイクォーターで開催中の「横浜ランタンナイト」。毎年恒例の人気イベントです。皆さんはもう見に行きましたか?本場ベトナムのホイアンの街並みを再現し、まるで異国の世界に迷い込んだかのような幻想的な空間を楽しめます。開催期間は9月15日(月・祝)までと残りわずかです。今回は、現地で撮影した写真とともに、夜景撮影のプロが教える撮影のコツをご紹介いたします!

pic_yokohama-bayquarter-lantern2025report02.jpg

 横浜ベイクォーター6階の屋上庭園「ベイガーデン」が会場の「横浜ランタンナイト」。現地から取り寄せた色とりどりのランタンが空間を鮮やかに彩り、異国情緒たっぷりの雰囲気に包まれます。

pic_yokohama-bayquarter-lantern2025report03.jpg

 この幻想的な光景を目の前にすると、誰もが写真に収めたくなりますよね。オススメの撮影タイミングはズバリ「雨上がり」です。足元やベンチが濡れていると、その水面に周囲のランタンが映り込みます。「リフレクション」と呼ばれるシーンで、このリフレクションを狙い撮影すると「記録写真」から「作品写真」へと昇華します。

pic_yokohama-bayquarter-lantern2025report04.jpg

 水面に映るランタンにフォーカスをして撮影すると、まるで水の中にもうひとつの世界が広がっているような1枚に仕上がります。私はこの写真を「パラレルワールド」と名付けました。

pic_yokohama-bayquarter-lantern2025report05.jpg

 さらにオススメは、傘の活用です。こちらは、傘越しにランタンを撮影したシーンです。傘にピントを合わせランタンを撮影すると、奥のランタンがふんわりとぼやけ、柔らかい印象が表現できます。傘に付いている雨粒の中に映り込むランタンも見どころのひとつです。みなさんも、雨上がりを狙い、また皆さんなりの撮影の工夫で「横浜ランタンナイト」をお楽しみください!

イベント概要

イベント名 横浜ランタンナイト
会場 横浜ベイクォーター6F 屋上庭園「ベイガーデン」(横浜市神奈川区金港町)
開催日程 2025年5月31日(土)~9月15日(月・祝)
開催時間 10:00~22:00(17:00~ライトアップ)
料金 無料
公式・関連サイト 横浜ベイクォーター イベント情報
夜景FANマガジン

ライター情報

ライター名 夜景写真家 中村勇太
プロフィール 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。
ライターWebサイト 夜景写真家 中村勇太公式サイト
夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太
SNSアカウント

X(Twitter): @yakeifan_naka

Instagram: yakeifan_nakamura

配信情報

配信日 2025年09月12日 01:35
更新日 2025年09月12日 03:42

新着記事

夜景マガジントップへ

Facebook
フェイスブック

X
エックス(旧ツイッター)

LINE
LINE公式アカウント

夜景FAN LINE公式アカウント
夜景FAN
夜景FAN編集部 電話046-289-3258(営業時間10:00~17:00)
夜景FANは日本夜景オフィス株式会社が制作・運営しております
Copyright© 2024 YAKEI FAN. All Rights Reserved.