今夜、2025年10月7日(火)の月は満月です。昨日の中秋の名月に続き、二夜連続で月のイベントに触れることができます。月の出時刻は東京で17時11分頃、大阪で17時29分頃です。ただし、全国的に雲が多い空模様となり、クッキリとした満月の観測は難しそうですが、雲の合間からチャンスを狙ってみてはいかがでしょうか。
ところで、満月は月毎にさまざまな呼ばれ方をするのをご存知でしょうか?10月の満月は「ハーベストムーン」と呼ばれています。これはアメリカの先住民が名付けたもので、ハーベストムーンは「収穫の月」を意味し、農作物を収穫する秋にちなんでこの様に呼ばれることとなりました。他にも、1月はウルフムーン、3月はワームムーン、8月はスタージャンムーンなど様々な名称で呼ばれています。
1月 | ウルフムーン |
2月 | スノームーン |
3月 | ワームムーン |
4月 | ピンクムーン |
5月 | フラワームーン |
6月 | ストロベリームーン |
7月 | バックムーン |
8月 | スタージョンムーン |
9月 | コーンムーン |
10月 | ハーベストムーン |
11月 | ビーバームーン |
12月 | コールドムーン |
夜空に輝く満月「ハーベストムーン」を眺めるだけではもったいないですね。綺麗な月を目にしたら、手に持っているスマホで撮影したくなりませんか?しかし、いざスマホで試しに撮ってみると、月が真っ白で全然月に見えない写真となってしまうことも珍しくありません。みなさんもそのような経験、ありませんか?月は見た目以上に明るいため、スマホカメラアプリでそのままの設定で撮ってしまうと露出オーバーで白飛びしてしまいます。露出を下げる、プロ(マニュアル)モードを活用して適切なシャッタースピードや露出に調整して撮影しましょう。他にも、スマホと望遠鏡を組み合わせて撮影する方法もございます。詳しい設定方法は「スマホで月を綺麗に撮る方法!iPhone・Androidで試せる設定をご紹介 」の記事で解説しておりますので、ぜひご覧ください。
ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
SNSアカウント |
配信日 | 2025年10月07日 18:39 |
更新日 | 2025年10月07日 18:57 |