今夜、日付が変わった8日(月)未明に、皆既月食が見られるチャンスがやってきます。前回の皆既月食は2022年11月でしたので、日本で観測できるのは約3年ぶり。
8日の1時27分から部分食の開始、2時30分に皆既食が始まり、最大食は3時12分、3時53分に終わります。
部分食の開始 | 1:27 |
皆既食の開始 | 2:30 |
皆既食ピーク | 3:12 |
皆既食の終了 | 3:53 |
部分食の終了 | 4:57 |
※観測時間帯は全国共通です
皆既月食とは、地球が太陽と月の間に入り、月が地球の影にすっぽりと覆われる現象です。月全体が完全に影に入るため、通常の白く輝く満月とは異なり、赤銅色や暗い赤色に見えるのが特徴です。そのため「ブラッドムーン」とも呼ばれます。貴重な天体ショーであり、観察するのに望遠鏡など特別な器具は不要で、肉眼でも十分に楽しめます。今回は、観測できる時間帯は深夜ですが、夜更かししてでも一度は見ておきたい光景です。
ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
SNSアカウント |
配信日 | 2025年09月07日 23:04 |
更新日 | 2025年09月07日 23:40 |