こんばんは!夜景写真家中村勇太です。みなさんは今日はどこの夜景を見に行きますか?どこの夜景を見に行こうかお悩みの皆様に、私はオススメの夜景スポットをご紹介していきます。今回ご紹介するのは神奈川県川崎市の新スポット「川崎市役所 展望ロビー・スカイデッキ」。なんと駅から近くそこから見える夜景も格別、そして雰囲気も良し!ではでは、行ってみましょう!
川崎駅東口から徒歩すぐ。こちらが川崎市役所本庁舎。高さは約112m。2023年11月にオープンした新庁舎です。このビルの最上階に今回ご紹介する展望台があります。
正面玄関を進んで行きましょう。
エレベーターは複数ありますが「展望ロビー・スカイデッキ」用のエレベーターがあります。
順路を案内する案内板があるので迷うことはないはずです。
25階へ。
展望ロビー・スカイデッキの利用可能時間は9時から21時までです。土日祝も利用できます。
フロアは屋内の「展望ロビー」と屋外の「スカイデッキ」で構成されています。まずは展望ロビーから見ていきましょう。
展望ロビーにはテーブルやベンチがあり寒さを気にせずゆっくりと過ごせる空間となっています。室内の照明はやや明るめなため、窓の外の夜景を見るなら窓際のベンチに座るのがオススメです。
展望ロビーから眺める北側、東京方面の夜景。中央を横切る大きな川が多摩川。多摩川より手前は川崎、奥は大田区。
江戸川を渡るJR東海道本線と京急本線、国道15号線の六郷橋が「ハ」の字を描くのが特徴的。
東京タワーが肉眼で確認できます。一際高いビルは2023年に開業した麻布台ヒルズの森JPタワーです。高さは約330mで大阪のあべのハルカスを抜いたことでも話題となりました。
東京スカイツリーもはっきり見えます。手前に見える橋はレインボーブリッジ。
新宿副都心のビル群。
スカイデッキへ移動しましょう。私はこちらの方がオススメ。見て下さい!この雰囲気。全体的に照明は控えめ。足元を照らすフットライト、そしてブルーの照明は夜景鑑賞を邪魔せず幻想的な空間を演出するアクセントになっています。こちらは夜風が吹き込むので、冬場は温かい服装でお過ごしください。
東側の眺望で一際目を引くのが川崎競馬場。羽田空港や東京湾の奥には千葉方面の夜景を見えます。京浜工場地帯の工場夜景が俯瞰できるのは川崎ならではですね。
南は横浜方面の夜景を見渡せます。
横浜みなとみらい21地区の夜景をクローズアップ!横浜ランドマークタワーの高さが目立ちますね。大観覧車コスモクロック21も見えます。様々な色に変化する様子も注目です。
こちらは川崎駅周辺の夜景。駅周辺の高層ビルや賑やかな繁華街の明かりが煌めきます。雲が少なく空気が澄んでいる日には富士山も見えます。
武蔵小杉駅周辺の高層ビル群。
いかがでしたか?アクセスが良く休日の日の利用はもちろん、仕事帰りや学校帰りにも利用しやすいですね。雰囲気の良いスカイデッキ、寒さを気にせず夜景を鑑賞できる展望ロビー。そして夜景も見応えがありますね。是非みなさんも川崎市役所の展望ロビー・スカイデッキから眺める夜景をお楽しみください。
さらに、当サイトが選ぶ「夜景FANアワード2023」の「ベスト夜景スポット部門」にて川崎市役所 展望ロビー・スカイデッキが選ばれました!2023年に取材した夜景スポットの中でも最も高い評価を受けました。
※営業時間等が変更となっている可能性もございます。
夜景FANの公式LINEアカウントからご相談いただくことが可能ですので是非ご利用ください。
スポット名 | 川崎市役所 展望ロビー・スカイデッキ(かわさきしやくしょ てんぼうろびー・すかいでっき) 夜景スポットページはコチラ |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区宮本町1番地 地図はコチラ |
ジャンル | 都市夜景、ビル・展望施設、 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし |
公式・関連サイト | 川崎市:本庁舎展望フロア・展示スペース一般開放について(2023年11月6日(月)から) |
アクセス(電車) | JR川崎駅から約5分 京急川崎駅中央口から徒歩約3分 |
アクセス(車) | |
備考 |
ライター名 | 夜景写真家 中村勇太 |
プロフィール | 日本夜景オフィス株式会社代表取締役。日本と台湾を取材する夜景写真家。夜景コンサルタント®。夜景情報サイト「夜景FAN」編集長。夜景撮影セミナー講師、ガイド・解説、テレビ・ラジオ番組出演、記事執筆、企画監修等、夜景に関することであれば何でもお任せ下さい。 |
ライターWebサイト |
夜景写真家 中村勇太公式サイト 夜景FAN | 夜景写真家・フォトグラファー 中村勇太 |
SNSアカウント |
配信日 | 2023年12月14日 00:59 |
更新日 | 2024年08月27日 11:42 |